近藤真彦 山手トンネルで人気

自動車 社会 行政
近藤真彦 山手トンネルで人気
近藤真彦 山手トンネルで人気 全 1 枚 拡大写真

22日午前9時30分から行われた首都高速中央環状線(山手トンネル)開通記念行事で、冬柴国交相、菅原東京副都知事に混じって、タレント・近藤真彦氏が壇上に上がった。

近藤氏は東京SMOOTHイメージキャラクターとして、山手トンネル開通のテレビCMにも出演しているが、この日も式典閉会直前に、CM同様のスーツにネクタイ姿で登場。首都高速中央環状線のPRに一役買った。

この日、首都高速会社は近藤氏の登場のタイミングを明らかにしておらず、取材陣の中には首都高速が用意したバスに乗り込むなり「近藤氏の登場はいつですか?」と問いかける一幕も。「多くの人に良さを味わってもらいたい」と祝辞を述べる近藤氏に、300人以上が出席した式典会場が興味深げに耳を傾け、往年のアイドルの人気は健在だった。

その後、近藤氏はテープカットに参加。首都高速会社の用意した車両で通り初めを体験した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る