【デトロイトモーターショー08】10万ドルのコルベット…シボレー

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー08】10万ドルのコルベット…シボレー
【デトロイトモーターショー08】10万ドルのコルベット…シボレー 全 8 枚 拡大写真

かねてから噂だったシボレー『コルベット』のスペシャルバージョン、アメリカンスーパーカーがデトロイトモーターショーでベールを脱ぐことになりそうだ。その名はシボレー『コルベットZR1』。2008年9月に09年モデルとして販売が始まる。

GMではZR1の「ほぼ完成形」という写真を公開。市販に至るまでにはもう少し細部に手が加えられる予定だという。

ZR1は、6年前に「10万ドルのコルベットとはどんな車か」というコンセプトのもと開発が始まった。

詳細なスペックは明らかにされていないが、新型の6.2リットル「LS9」型エンジンはインタークーラー、スーパーチャージャー付きV8。現行の高性能仕様『コルベットZ06』に搭載されている「LS7」型エンジンをさらにアップグレードされたエンジンだ。チューニングが完成すれば、パワーは620HPを超えると予想されている。このパワフルなエンジンは、フード部分の一部がガラス製のためエクステリアの一部として見ることができる。

最高速は200マイル/h=320km/hを超えるが、このために200マイル/h表示が最高の現行コルベットのスピードメーターを、220マイル/h=350km/hまでの表示に切り替えたという。0-60マイル/h加速は現行のZ06が3.7秒だが、「これを軽く超える数字」と言われている。

ZR1は7色のエクステリアカラー、2種類のホイールのバリエーションを用意。ルーフにもカーボンファイバーを使った特殊な工程のため、年間に製造できるのは2000台程度に限られるという。

最終的な価格も「10万ドル前後」(1150万円前後)で明らかにされていないが、スーパーコルベットはアメリカンマッスルカーファンの間で大きな話題となりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る