【パリダカ08】開催中止で片山右京「残念ですが…」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリダカ08】開催中止で片山右京「残念ですが…」
【パリダカ08】開催中止で片山右京「残念ですが…」 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムが支援する「天ぷら油によるパリダカ参戦プロジェクト」でドライバーとして参加を予定していた片山右京氏は、ダカールラリー2008が開催中止になったことについてコメントを発表した。

1月5日スタートの予定だったダカールラリー2008は、走行区間のアフリカ北西部モーリタニアの治安悪化などを理由に開催中止となった。

参戦2年目となる片山右京氏は「非常に残念です。チームメンバー全員がショックを受けています。ただ今回の中止は止むを得ない判断であり仕方のないことだと思います」としている。

「私たちの天ぷら油BDF(バイオ・ディーゼル・フューエル)によるプロジェクトは、ダカールラリーが全てではなく、他にもやらなければならないことがたくさんあります。環境問題や福祉など同プロジェクトを通して世の中にメッセージを発信し続けなければなりません」

「大会の開催中止という厳しい現実を受け止めながらも、このプロジェクトに関わるすべての人がすでに次の行動に移っています。私自身も来年のダカールラリーに向けてタイヤ、スプリング、エンジンなどのテストをするため、これから1500km移動してテストコースへ行きます」と前向きな発言をしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  7. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  8. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  9. [15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
  10. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
ランキングをもっと見る