ソニー nav-u…北米事情 日本にはないハンズフリー仕様も

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ソニー nav-u…北米事情 日本にはないハンズフリー仕様も
ソニー nav-u…北米事情 日本にはないハンズフリー仕様も 全 2 枚 拡大写真

ジャイロユニットを搭載したことによる安定した測位が人気のソニー『nav-u』。北米ではこのジャイロユニットを搭載する上位機種の「NV-U83T」と、ジャイロユニット非搭載の廉価版モデル「NV-U73T」の2機種をラインナップする。

【画像全2枚】

NV-U83Tは、モニターを日本と同じタッチパネル方式を採用する4.8型とし、ジャイロユニット搭載によるポジションプラス機能を搭載。日本仕様にはないBluetooth(ブルートゥース)による携帯電話のハンズフリー通話にも対応している。ナビとしての基本機能は両者とも同じ。

2GBフラッシュメモリーにはアラスカやカナダを含む北米の他、ハワイ州やプエルトリコの地図データを収録。ストリート名などはText-to-Speachによる音声読み上げも行う。また、RDS-TMCによる交通情報表示にも対応し、渋滞を避けたダイナミックルーティングも可能となっている。

発売は2月中に行われ、NV-U83Tが500ドル前後、NV-U73Tが350ドル前後で販売されるようだ。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る