トレッサ横浜、3月に全館オープン

自動車 社会 行政

トヨタ自動車とトヨタオートモールクリエイトは、横浜市港北区のオートモール併設の複合商業施設「トレッサ横浜」で、3月27日に「南棟」をオープンすると発表した。

「北棟」はすでに、昨年12月にオープンしており、これで全館グランドオープンとなる。南棟には165店のテナントが出店し、北棟と併せトレッサ横浜のテナントは全220店。

トレッサ横浜は、「クルマと愉しむ豊かな生活」をコンセプトに「パパ、ママ、キッズ、親世代を含めた家族全員のつながり」を創出する新しい商業施設を目指した施設。オートモールを中核にした北棟は「家族のアクティブライフ」を提案する店舗構成を訴求している。

今回オープンする南棟は、ショッピングモールとしての基本機能をトータルで訴求し、家族の日常生活をより便利に、快適に、心地よいものにしていく「クオリティライフ」を、165店のバラエティあるテナント構成で訴求していく。

南棟は、各階を「デイリーサポート&親子ゾーン」(1F)、「ファッション&レストランゾーン」(2F)、「ホームライフゾーン」(3F)で構成し、さらに館内に地域住民に利用してもたうための横浜市運営のコミュニティハウスも設ける。

1000平方メートル以上の大規模テナントは、生鮮食品スーパーマーケット「SANWA」や、新業態キッズアミューズメントの「セガ」、自動車用品販売の「ジェームス」、生活雑貨の「ロフト」、家電販売の「ノジマ」、トヨタホーム住宅の展示・販売の「アトリスプラザ横浜」、ペット総合サービスの「ペットエコ」。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  2. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る