【マツダ アテンザ 新型発表】上質感を追求したインテリア

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ アテンザ 新型発表】上質感を追求したインテリア
【マツダ アテンザ 新型発表】上質感を追求したインテリア 全 7 枚 拡大写真

新型『アテンザ』のインテリアはスポーティでありながらも、上質感を追求した素材が数多く採用されている。

開発主査を担当した梅下隆一さんは「新型アテンザのインテリアは操作性を向上させることはもちろん、新開発のシボやパネル類の艶に統一感を持たせることで、より洗練された空間を作り上げました」という。

「メーターパネルもブルーの照明を内蔵した新しいデザインを採用して、視認性と上質感を高めています」

実際に新型アテンザのインテリアの質感は大幅に向上しており、とくにカームホワイトの本革シートと白い木目調パネルが組み合わされた「20E」と「25EX」のインテリアは、今までの日本車にはない洗練された雰囲気が漂っている。

他のグレードはブラックの内装色となるが、「25Z」には本革を組み合わせたコンビシートが装備され、スポーティさと高級感を両立させることに成功。新しいデザインのメーターもスタイリッシュなデザインと色使いにまとめられている。

エアコンの操作スイッチ周辺が黒いのが少し寂しい気もするが、全体的にはクオリティの高いインテリアに仕上げられている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る