【シカゴモーターショー08】GMC シエラ ハイブリッド

自動車 ニューモデル モーターショー
【シカゴモーターショー08】GMC シエラ ハイブリッド
【シカゴモーターショー08】GMC シエラ ハイブリッド 全 5 枚 拡大写真

GMは今週開幕のシカゴオートショーで、新しいハイブリッド・フルサイズピックアップ、2009年モデルGMC『シエラハイブリッド』を発表する。GMによると、シエラは「従来のパフォーマンスを損なうことなく、25%の燃費向上を実現する」という。

【画像全5枚】

シエラはGMの2モードハイブリッドシステムを搭載する4つ目のフルサイズSUV/ピックアップトラックモデル。GMではすでに、シボレー『タホ』、GMC『ユーコン』の2つのフルサイズSUV、シボレー『シルバラードピックアップ』でハイブリッド仕様を発表している。うち、SUVモデルは発売済み、シルバラードと今回のシエラは今年後半から終わりにかけて相次いで発売される予定だ。

トヨタなどが採用するシングルモードに対し、2モードハイブリッドにこだわるGMは、その理由について「高速でよりパワーを発揮できる、フルサイズピックアップなどに期待される牽引パワーも2モードの方が大きい」と説明する。

つまりアメリカ人の用途によりかなう方式のハイブリッドは2モード、という考え方だ。

シエラは電気モーターだけで30マイル/hまで走行可能で、6リットルV8エンジン使用時の牽引能力は6100ポンド。ガソリンエンジンのシエラ1500の牽引能力は1万0500ポンドだ。

GMの北米販売担当副社長、マーク・ラネーブ氏は「フルサイズピックアップのユーザーのおよそ5%がハイブリッドを選ぶと予測しているが、反響が大きい場合は生産体制をハイブリッドシフトに組み替える用意がある」とコメントしている。

シエラの2007年販売台数は20万8243台。GMがフルサイズハイブリッド市場に大きな期待をかけていることは間違いない。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  4. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
  5. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る