VWジャパン、豊橋でエコドライブトレーニングを実施

エコカー 燃費
VWジャパン、豊橋でエコドライブトレーニングを実施
VWジャパン、豊橋でエコドライブトレーニングを実施 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、昨年末から始めた「フォルクスワーゲン・エコドライブトレーニング」の第2回目を同社の本社所在地である豊橋インポートセンターで2月15日 - 17日の3日間開催した。

名古屋・三河地区のフォルクスワーゲンのオーナー、正規販売店のスタッフなど総勢83人が受講した。

今回設定されたコースは、豊橋・明海地区の工業団地内の一般道7.3km。前回の東京・品川/台場地区とは異なり交通全体のスピードが高いことから、当初はエコドライブの効果が出にくいことが懸念されたが、実際には、受講者83人の総平均で約14%も燃費改善効果があった。

同社では、所要(走行)時間が短縮したケースも確認されるなど、トレーニングが地域や交通環境に関係なく、非常に効果的で柔軟性に富んだプログラムであることが実証されたと、している。

本トレーニングでは、受講者全員がより実践的なエコドライブ技術を習得し、交通全体の流れを重視した「スマート エコドライブ」という運転スタイルを提案する。

受講者は予め設定されたコースを1回目は普段通りに走行、2回目はインストラクターの指導を受けながらエコドライブに挑戦する。その結果得られたデータに基づいてインストラクターから個別クリニックを受ける。

こうした実践型トレーニングを導入した結果、受講者からは「エコドライブに対する考え方が変わった」「エコドライブは楽しい」などの感想が多い。

同社では、エコドライブ トレーニングを今後も継続して開催していく方針で、次回は4月頃の開催を予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る