新日石ENEOS、でこぼこモータースにガソリンスタンド出店

自動車 ビジネス 企業動向
新日石ENEOS、でこぼこモータースにガソリンスタンド出店
新日石ENEOS、でこぼこモータースにガソリンスタンド出店 全 1 枚 拡大写真

新日本石油は、大型商業施設「トレッサ横浜」内に開設される子供向けドライブ体験アトラクション「つくって走ろう!でこぼこモータース」(以下:でこぼこモータース)に協賛、ENEOSマークの模擬ガソリンスタンドを出店する。
 
「でこぼこモータース」は、“つくって走ろう!”をコンセプトに、こどもの想像力を刺激する新たなクルマ遊びとして、セガがプロデュースするカート型アトラクション。

アトラクションのために開発されたオリジナルのウレタン製大型ブロック(通常のブロック玩具の約10倍)で、電動カートのボディを自由に作ることができる。作った電動カートは施設内のコースで実際に運転・走行することができ、コース内に併設された模擬のENEOSガソリンスタンドで給油を疑似体験することができる。

新日本石油では、今回の『つくって走ろう!でこぼこモータース』へ模擬ガソリンスタンドの出店ならびに協賛を行うことで、次世代を担う子どもたちの健やかな成長を応援し、広く社会に貢献していくとしている。

つくって走ろう!でこぼこモータース

●住所:神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
「トレッサ横浜」南棟1階

●オープン日:2008年3月27日(木)

●面積:約150坪

●営業時間:10:00 - 20:00(年中無休)       

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  2. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る