三宅島モーターサイクルフェスティバル 08年も秋開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
三宅島モーターサイクルフェスティバル 08年も秋開催
三宅島モーターサイクルフェスティバル 08年も秋開催 全 1 枚 拡大写真

08年の三宅島でオートバイイベントの開催日が、10月か11月の秋開催で検討されていることが、三宅村関係者の話でわかった。

昨年11月、三宅村と東京都は三宅村振興のひとつとして「チャレンジ三宅島'07 モーターサイクルフェスティバル」を3日間に渡って開催した。イベントは短期来島者数としては最多の約900人を集めたが、今年の開催日については、まだ決まっていなかった。

平野村長は当選直後にも観光振興の一つとして継続していきたいと語り、三宅村では同イベント開催のためのワーキンググループが月2回開催され、今年の開催内容について検討が続いている。

昨年に引き続きNPO法人「三宅島スポーツ振興会」(築穴辰雄理事長)が、イベントの主催となる。詳しい日程や内容などは決まっていないが、今月末の同振興会総会のおいて、08年度事業計画案の中で08年三宅島モーターサイクルフェスティバルの概要が明らかにされる予定だ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る