「救えるのは祈祷師のみ」アリタリアの売却交渉決裂

自動車 ビジネス 企業動向
「救えるのは祈祷師のみ」アリタリアの売却交渉決裂
「救えるのは祈祷師のみ」アリタリアの売却交渉決裂 全 1 枚 拡大写真

伊アリタリア航空のエールフランス-KLMグループ(AF-KLM)による買収交渉が2日午後、事実上決裂した。

経営再建中のアリタリアと筆頭株主であるイタリア政府は昨年12月、同社の売却検討先をAF-KLMに一本化し、その実現を模索してきた。しかし人員削減規模や不採算部門の整理に関して労働組合との交渉が難航。2日も組合側からの逆提案をAF-KLM側が審議していた。

その結果、妥協策が見出せないとしたAF-KLMのジャン・シリル・スピネッタ会長が買収交渉中止を明らかにした。同時に、アリタリアのマウリツィオ・プラト会長は辞任の意向を示した。

アリタリアはこの4月から経費節減のため発着地をローマに集約するいっぽうで、北の玄関口であるミラノ・マルペンサ便を大幅に減便するダイヤを実施した。そのため、ミラノのあるロンバルディア州や、職を失うのを危惧する空港関係者による大きな反発がすでに起きている。2日にはナポリ空港でも職員が規制エリアでデモをする騒ぎが起きた。

過去10年近く続くアリタリア再建問題は今回も解決できなかったことになる。「嫁入り先」が決まらぬ航空会社は、4月13・14日投票を前に盛り上がりをみせているイタリア総選挙でも議論の争点となろう。

ちなみに、辞任の意向を示したプラト会長は交渉難航の過程で、「アリタリアは呪いにとりつかれている。解決できるのは祈祷師しかいない」と語ったという。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る