一般女性の声で生まれた新車ショールーム 愛知県にオープン

自動車 ビジネス 国内マーケット

トヨタカローラ愛知は、地域女性の要望を取り入れた店舗を名東区梅森坂にオープンすると発表した。

地域に在住の一般女性6人をサポーターに採用して意見交換会を実施し、女性の声で生まれたショールームとしてオープンする。運営に関しても生活者とのコラボレーションを採り入れる。

同社は、以前から、「車のことが苦手な女性や高齢者のドライバーが増えている」ことに対して、気軽に平日でも立ち寄ってくれる店を作りたいとの考えから、これを具体的に取り組むために、女性マーケティング会社のハー・ストーリィと協力し、地域の女性ドライバーと意見交換会を開催した。

この結果、「ディーラーには女性は立ち寄りにくい」「女性同士では行かない」「車がわかる人がいないと不安なので、土日に夫がいるときに行く」といった声が、多かった。これらを受けて同社は「女性だけで来てもらえる環境づくりが、今後のディーラーの有り方の一つ」と位置づけ、計画していた新店舗の名東梅森坂店を「みんなの声で生まれたお店」にすることを決定、「地域にやさしいクルマ屋さん!名東梅森坂プロジェクト」を発足した。

プロジェクト参加メンバーは、同社の営業企画部、新店舗担当者など4人、地域に在住の一般女性ドライバー6人、ハー・ストーリイ担当者3人の計12人。半年かけて、「どんな店だったらいいか」を調査、討議して作った。18日に地域へのお披露目としてプレオープン交流会を実施、19日にグランドオープンする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る