シボレー マリブ にエコバージョン追加

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー マリブ にエコバージョン追加
シボレー マリブ にエコバージョン追加 全 1 枚 拡大写真

GMのシボレーは『マリブ』の2008年モデル「LTZ」グレードに、さらに新バージョンを追加することを明らかにした。新型LTZは4気筒エンジンと6ATの組み合わせの新しいパワートレインで燃費が従来型より改良、市街地で22mpg、ハイウェイで32mpgとなる。

また価格もV6仕様LTZと比べ1200ドル安くなるという。この4気筒LTZは今月24日から出荷が始まる予定。

GMではこの新型バージョン追加により、「マリブは同クラスの他社モデルと比べてより幅広いパワートレインのバリエーションを提供し、テクノロジーや装備も最もすぐれたモデルとなる」と語っている。

「人々はより燃費の良い車を求めている、という需要に基づいて作った」という新型パワートレイン。これによりシボレーではマリブの4気筒エンジン対V6エンジンモデルの割合を70:30になる、と予測している。

マリブにはLTZのほか、「LT」、「LS」の計3つのグレードがあるが、2009年モデル以降、LT、LTZにはこの新型パワートレインがスタンダードとして用意される。マリブにはハイブリッドバージョンもあり、豊富なバリエーションが揃うことになる。

マリブはGMの中では売り上げが好調のモデルで、2009年モデルが出始める6月頃にはこの新型パワートレインの燃費や性能を広告する一大キャンペーンが張られる予定。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る