シボレー マリブ にエコバージョン追加

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー マリブ にエコバージョン追加
シボレー マリブ にエコバージョン追加 全 1 枚 拡大写真

GMのシボレーは『マリブ』の2008年モデル「LTZ」グレードに、さらに新バージョンを追加することを明らかにした。新型LTZは4気筒エンジンと6ATの組み合わせの新しいパワートレインで燃費が従来型より改良、市街地で22mpg、ハイウェイで32mpgとなる。

また価格もV6仕様LTZと比べ1200ドル安くなるという。この4気筒LTZは今月24日から出荷が始まる予定。

GMではこの新型バージョン追加により、「マリブは同クラスの他社モデルと比べてより幅広いパワートレインのバリエーションを提供し、テクノロジーや装備も最もすぐれたモデルとなる」と語っている。

「人々はより燃費の良い車を求めている、という需要に基づいて作った」という新型パワートレイン。これによりシボレーではマリブの4気筒エンジン対V6エンジンモデルの割合を70:30になる、と予測している。

マリブにはLTZのほか、「LT」、「LS」の計3つのグレードがあるが、2009年モデル以降、LT、LTZにはこの新型パワートレインがスタンダードとして用意される。マリブにはハイブリッドバージョンもあり、豊富なバリエーションが揃うことになる。

マリブはGMの中では売り上げが好調のモデルで、2009年モデルが出始める6月頃にはこの新型パワートレインの燃費や性能を広告する一大キャンペーンが張られる予定。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る