【ルマン08】東海大学プロジェクト、横浜ゴムがタイヤ供給

自動車 ビジネス 企業動向
【ルマン08】東海大学プロジェクト、横浜ゴムがタイヤ供給
【ルマン08】東海大学プロジェクト、横浜ゴムがタイヤ供給 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは、フランスのサルト・サーキットで開催される「第76回ルマン24時間耐久レース」の最高峰クラスLM P1に同レース史上初の学生チームで挑戦する「東海大学ル・マンプロジェクト」をサポートすると発表した。

今回のサポートは、レーシングマシンの製作からレース参戦を通じて学生の自発性や実践能力、チャレンジ精神の向上をめざす東海大学の試みに、自動車産業に携わる企業として共感したもの同社はYOKOHAMA ADVAN レーシングタイヤをチームに供給する。

東海大学ルマンプロジェクトは、日産自動車在籍中に国内外の耐久レースで活躍した林義正教授の下、2001年から7年かけてエンジンやマシンの研究・開発をすべて学生主導で進めてきた。学生チームでありながら、ル・マン24時間耐久レースで実績のあるフランスのクラージュ・オレカを改良した車両に、オリジナル開発の4.0リットルV8ツインターボエンジンを搭載したマシンを製作した。

ドライバーは同レースで豊富な出場経験を持つ鈴木利男選手、影山正美選手、黒澤治樹選手が務め、本格的なチーム体制で完走をめざす。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る