【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】威厳と格調のインテリア

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】威厳と格調のインテリア
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】威厳と格調のインテリア 全 5 枚 拡大写真

トヨタが発表した新型ミニバン『アルファード』/『ヴェルファイア』のインテリアは、トヨタの最上級ミニバンにふさわしいゴージャスな雰囲気に仕上げられている。

チーフエンジニアを務めた中越裕三さんは「アルファード/ヴェルファイアのインテリアは威厳と格調のあるインテリアを目指して開発を進めました」

「インパネはセンター部分を立体的で安定感のあるデザインとし、同時に優雅な広がり感も追求しました。木目調パネルと金属調のパネルを効果的に組み合わせることで、さらなる上質感を手に入れています。この質感の高いインテリアもアルファード/ヴェルファイアの強力なセールスポイントとなってくれるはずです」とコメント。

確かにアルファード/ヴェルファイアのインテリアは、威厳と格調という言葉が似合う上質な空間に仕上がっている。

シフトレバーは先代同様に操作性に優れたインパネシフトを採用している。インパネ上面がフラットになっているので、かなり奥行きが深く感じるが、そのぶん前方の視界が良好なので大きなボディサイズを意識することなく運転することができる。

上級グレードのシフトまわりには、金属分子を真空中で付着させる工法で加飾を施した質感の高いセンターパネルが採用されており、インパネの上質感を高めている。さらにオプティトロンメーターやオーディオやナビを操作できるステアリングスイッチ、夜間のムードを高めてくれる間接照明などが全車に標準装備されているのも魅力といえる。

Lサイズミニバンは高価格帯に位置するということもあり、インテリアには高い質感を要求する人が多いが、アルファード/ヴェルファイアならその高い満足度を得られるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る