【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】リラックスキャプテンシートも快適

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】リラックスキャプテンシートも快適
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型発表】リラックスキャプテンシートも快適 全 7 枚 拡大写真

トヨタ新型『アルファード』/『ヴェルファイア』の2列目シートには、3人掛けのベンチシートと1名ずつセパレートされたキャプテンシートが用意されている。キャプテンシートは先代にも用意されていたが、新型では快適性をより高めた2種類のシートが用意された。

チーフエンジニアを務めた中越裕三さんは「7人乗りのアルファード/ヴェルファイアに採用される「リラックスキャプテンシート」は、調整が手動となりますが、足を伸ばして座ることができるオットマンが装備され、800mmのロングスライドが可能となっています。一番後ろまで下げれば、広大なレッグスペースを作ることができますので、先代よりも快適性を大幅に向上させています」

「3人掛けのベンチシートは片手で持ち上がるチップアップ機能が付いていますので、荷室を大きく使いたい方には8人乗りがおすすめです。今までは8人乗りのほうが売れていましたが、今度のアルファード/ヴェルファイアでは7人乗りの比率がだいぶ増えると予想しています」

「また、3列目もバックレストの高さを拡大していますので、座り心地を向上させています。3列目の格納は従来と同じ跳ね上げ式を採用していますが、スプリングを内蔵し操作力を軽くしていますので、女性の方でも楽に行なうことができるようになりました」という。

先代に設定されていた回転対座シートは廃止されてしまったが、快適な座り心地を実現したリラックスキャプテンシートは2.4リットル車でも選ぶことができるので、確かに新しいアルファード/ヴェルファイアは7人乗りの人気が高まりそうだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る