デンソー、DECOスクール名古屋キャンパス開催 6月21日

エコカー 燃費

デンソーは28日、日常生活のなかで取り組めるエコ活動を学ぶ「できるエコ!DECO(デコ)スクール名古屋キャンパス」をなごや環境大学と共同で6月21日に産業技術記念館(名古屋市西区)で開催すると発表した。

デンソーの環境技術について学んでもらうセミナーや、エコバックや箸袋などをつくるモノづくり教室を開催する。廃食用油でつくった1000個のキャンドルを灯す音楽ライブ、エコファッションショーなど多彩なプログラムを予定している。参加費は無料。セミナー、モノづくり教室の参加希望者を同社ホームページで募集している。

なごや環境大学は、市民・企業・大学・行政などが環境に関する知識や経験、問題意識を持ち寄り、街全体がキャンパスになるよう市民講座やシンポジウムを展開する環境学習事業。名古屋市長を発起人とし、市民団体・NPO・企業・大学・行政などが実行委員となり推進している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る