【日産 ティアナ 新型発表】インテリアに癒しの要素
自動車 ニューモデル
新型車

新型ティアナのプロダクトチーフデザイナー齋藤欣一さんは「先代ティアナもインテリアにモダンリビングのコンセプトを取り入れ成功を収めましたが、初代が発売された2003年と現在とではモダンというテイストも少し方向性が変わってきています」
「先代は直線基調のデザインが多かったのですが、新型ティアナではインパネやセンターコンソールなどに揺らめくようなウェーブラインを積極的に採用して、洗練された癒しの空間を作り上げています」とコメント。
新型ティアナのインパネは大きな木目調パネルにソフトパッドが浮いているようなデザインが採用され、今までの高級車ではあまり目にすることのなかった柔らかさのあるインテリアに仕上げている。木目調パネルをあしらったセンターコンソールも、波のような曲線状にデザインされており、洗練されたイメージを醸し出している。
ひとことにモダンといっても、その時代によってデザイン要素は大きく変わってくるものだが、新型ティアナはまさに現代のモダンなテイストを先取りして、うまくクルマのインテリアに融合している。新型ティアナも質感の高いモダンなインテリアが最大の見どころといえそうだ。
《岡島裕二》