【ジャガー XF 解説】新コンセプトのスポーツサルーン

自動車 ニューモデル 新型車
【ジャガー XF 解説】新コンセプトのスポーツサルーン
【ジャガー XF 解説】新コンセプトのスポーツサルーン 全 5 枚 拡大写真

ジャガーのミドルレンジを担う新型車『XF』がラインアップに追加された、ポジション的には『Sタイプ』の後継となるが、コンセプトや内外装のデザインは今までのジャガーにはなかった斬新なものとなっている。

ジャガージャパンマーケティング部の中根知彦さんは「XFは従来のSタイプと同じようにメルセデスベンツ『Eクラス』やBMW『5シリーズ』をライバルとするモデルですが、それらとは異なるまったく新しいコンセプトを打ち出した真のスポーツサルーンを目指して開発されました」

「具体的にはクーペのような流麗なスタイリングや、革新的なシフトバイワイヤーを用いたロータリーシフトドライブを採用するなど、業界をリードする新装備を積極的に採用しています」

「XFは特定のブランドに固執しない、スタイリングを重視したクルマ選びをするユーザーに幅広く訴求できると思っています。Sタイプの購入層は主に50歳代の方が中心でしたが、XFは40歳代をコアターゲットに見据えて、新しい顧客層の獲得も図りたいと思っています」とコメント。

実際にXFのスタイリングやシフト操作のインターフェイスなどには、今までのアッパーミドルセダンにはなかった新しさがある。そのうえで、伝統的に使われてきたウッドパネルや上質な本革を贅沢に組み合わせることで、ジャガーらしい高級感を演出している。

確かにXFのコンセプトなら、今までのジャガーファンから新しい顧客層まで、幅広い人にアピールすることができるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る