【D1】お台場でエキシビション2Days!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【D1】お台場でエキシビション2Days!
【D1】お台場でエキシビション2Days! 全 1 枚 拡大写真

今週末の7・8日に、お台場でD1グランプリのエキシビション「D1 GRAND PRIX TOKYO DRIFT in ODAIBA」が開催される。会場は、お台場地区のモータースポーツイベントでお馴染みのNOP地区駐車場だ。巨大駐車場に特設コースを設けて、3年ぶりのD1イベントが行われる。

イベントは、2日間同じ内容が行なわれるが、開会式のみ、7日は解散したLUNA SEAの河村隆一が「君が代」を独唱、8日は、元メガデスのギタリストのマーティン・フリードマンがギターで「君が代」を演奏する予定だ。

エキシビションマッチは、両日ともに厳選された30名のトップドリフターが参加する。予選、ベスト16(追走ト年ーナメント)、ベスト8〜ファイナルと時間帯が区切られており、その合間には06王者の熊久保信重のチームオレンなどによるコース内アトラクション(ピットウォーク時間帯)や、M.O.V.E. with 頭文字Dなどが出演するスペシャルライブが行なわれる。朝8時開場で9時から練習走行開始し、18時に表彰式だ。

主な参加選手は以下の通り。公式戦第2戦でD1に復帰した谷口信輝も参加が決定している。選手名の後ろのカッコ内はマシン名。

・川畑真人(Team TOYO with GP SPORTS 180SX)
・熊久保信重(YUKE'S CUSCO ランサー with ADVAN)
・末永正雄(トラスト雨宮 with TOYO D1-7)
・手塚強(B324R)
・野村謙(BLITZ DUNLOP ER34)
・今村陽一(S15 シルビア)
・斉藤太吾(チーム22 フナッツ マークII)
・吉岡稔記(ヨコハマ トムス SC50 with 宮本)
・古口美範(DUNLOP 180SX)
・谷口信輝(IS220-Z アルテッツア)

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る