登校中の小学生にクルマを突っ込んだ男、刑事責任を問えず

自動車 社会 社会

今月2日、千葉県松戸市内で登校中の小学生に対し、故意にクルマを突っ込ませ、殺人未遂容疑で逮捕された32歳の男について、千葉地検松戸支部は20日、「男の刑事責任能力に問題あり」と判断。不起訴処分とし、裁判所は同日付けで鑑定入院命令を出した。

問題の事故は今月2日朝に発生した。松戸市古ヶ崎4丁目付近の市道を集団登校のために歩いていた小学生数人の列に対し、後方から進行してきた軽乗用車が衝突。クルマ小学生3人を直撃し、打撲などの軽傷を負わせた。

クルマを運転していた32歳の男は「自分のことを指差して笑うなど、バカにされたので腹が立って殺してやろうと思った」などと供述。激怒する様子から車を故意に突っ込ませたものと判断し、殺人未遂の現行犯で逮捕した。

これに対し、被害を受けた小学生は「指を差して笑ったりしていない」と反論。検察は慎重な捜査を続けていたが、被害妄想などの症状がみられることから、20日までに「逮捕された男の刑事責任能力には問題がある」として不起訴を決めた。

一方で、検察は心神喪失者医療観察法に基づく鑑定入院を千葉地裁松戸支部に申し立てており、これを受けた裁判所が同日付けで鑑定入院命令を出し、男は同日付けで入院措置が取られている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る