【スバル エクシーガ 発表】バランスのとれたパッケージング

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル エクシーガ 発表】バランスのとれたパッケージング
【スバル エクシーガ 発表】バランスのとれたパッケージング 全 5 枚 拡大写真

富士重工業が発表したスバル『エクシーガ』のコンセプトは「7シーターパノラマツーリング」。これを実現するためにエクシーガは居住性と扱いやすさをうまくバランスさせたパッケージングを採用している。

スバル商品企画本部 プロジェクトゼネラルマネージャー大雲浩哉さんは「エクシーガのボディサイズは全長4740mm、全幅1775mm、全高1660mmと扱いやすいサイズに抑えています。マツダ『MPV』などのLサイズよりも小さく、トヨタ『ウイッシュ』などMサイズよりは大きいサイズに設定していますので、大きさを感じることなく運転することができるでしょう」

「シートの配置は後方に行くにつれて徐々に140mmずつシートポジションが高くなるシアターシートレイアウトを採用していますので、どの席に座っても高い開放感を得ることができますし、大人7人がキチンと座ることができる居住性も確保しています」

「また、オプションで設定されているパノラミックガラスルーフを選んでいただければ、さらに開放感を高めることもできます」という。

実際にエクシーガのボディは大きさを感じることなく運転できるサイズに抑えられている。運転席からの視界もよいので運転はしやすい。ドアの開口部が大きいので、スライドドアに負けない乗降性も確保されている。

居住性に関しては1列目は着座位置が低いのでセダンのような感覚で運転することができる。2列目はセンタートンネルが大きいので、3人掛けは厳しいが2名までなら快適に座ることが可能だ。

3列目は座面が平坦で頭上空間の余裕も少ないが、大人でも座ることのできるスペースが確保されている。

エクシーガは水平対向エンジン&シンメトリカルAWD(FFもパッケージングは共通)というミニバンには不利なレイアウトを採用しながらも、うまく7人が乗ることができるパッケージングを実現させている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  5. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る