【マツダ ビアンテ 発表】180cm+・90kg+の記者が全席に乗り込む

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ ビアンテ 発表】180cm+・90kg+の記者が全席に乗り込む
【マツダ ビアンテ 発表】180cm+・90kg+の記者が全席に乗り込む 全 13 枚 拡大写真

マツダが8日に発表した、同社初のトール型ミニバン『ビアンテ』。180cm+・90kg+の巨漢記者が乗り込んでみた。

3列シート国産乗用車で2000 - 2300ccのミニバンクラスにおいて、室内長2990mmと室内幅1545mmはトップ。室内高もトップクラスの1350mmを確保しており、非常に広い。そのため、全列とも記者の体格(座高約1m)でも、頭上コブシふたつ分の余裕があった。また共通した問題点としては、肩幅60cmの記者クラスの場合、シートに備え付けのヒジ掛けにまともに腕を載せられないというのがある。その外側に落ちてしまうのだ。

シート別に関しては、まず運転席だが、フロア地上高が319mmと低く、小柄な人でも乗り降りしやすい点がいい。ヒップポイント地上高も708mmと低く、記者のような体格だと若干「よっこらしょ」というのがあるが、乗り降りは意外とスムーズだった。

足下は、広さ、左足ブレーキの使い勝手なども特に問題はない。ただ、記者の場合、ややガニ股気味に座ると、左ヒザ側面がちょうどインパネアンダートレイ右側面に当たるのだが、ここにちょうどデザイン上のでっぱりがあり、意外と痛い。

最も気になったのは、トール型ミニバンとしては視点がかなり低いこと。ボンネットによる前方下方の死角が大きく感じられ、少々不安だった。なお、助手席に関しては、特に問題はなかった。

セカンドシートは、780mmという開口部の広さとフロア地上高413mmによる乗り降りのしやすさと、前後のスライド量が753mmもある点がポイント。シートを最大限後退させると、大人でもフロアに直に座れるような前後長863mmというスペースができあがるほどだ。

2列目はスライド式ドアの内側にはアームレストがなく、前述したようにシートの備え付けヒジ掛けは肩幅が合わないのが難点。2列目は3人掛けが可能となっているが、横方向のスライドのためにシート面積は意外と少なく、大人の場合は「肩幅があまりない人だけならなんとか」というのが実状だ。

サードシートへの乗り降りは、セカンドシートをウォークスルー形態にもできるので、比較的しやすい。ただし、乗り心地は、フル乗車すると2列目も3列目も前後にあまり余裕がない状態となる(窮屈極まりないというほどではない)。8人乗りをうたっているが、大人でそれは拷問に近いものがあるので、実際のところは6人乗りと考えた方がいいだろう。3列目(もしかしたら2列目も)は本当のところは子供用、というのが正しいようである。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  9. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る