【モスクワモーターショー08】三菱 パジェロスポーツ 世界初公開

自動車 ニューモデル モーターショー
【モスクワモーターショー08】三菱 パジェロスポーツ 世界初公開
【モスクワモーターショー08】三菱 パジェロスポーツ 世界初公開 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車は、8月26日 - 9月7日の期間、モスクワ(ロシア)で開催される「モスクワモーターショー2008」に、新型SUV『パジェロスポーツ』を世界初披露する。今秋以降、ロシアをはじめ、アセアン、中東、中南米、オセアニア地域で順次発売する予定。

新型パジェロスポーツのスタイリングは、ダイナミックでスポーティなエクステリアと、スタイリッシュで上質な雰囲気のインテリアにより、アクティブ感と心地よさを目指した。

エンジンは、3.2リットルと2.5リットルのコモンレール式直噴ディーゼルエンジン、3.5リットルのV6ガソリンエンジンの3種類を設定(ロシア向けは3.2リットルディーゼルのみ)。高い動力性能と燃費性能を両立したとしている。

ボディ基本骨格には新開発ラダーフレームを採用し、高い耐久性と信頼性の向上を図った。ダカールラリーやオールラウンドSUV『パジェロ』によって築いてきた三菱自動車のAWC(オール・ホイール・コントロール)思想に基づいた、あらゆる路面で効果的に駆動力を路面に伝えることができる「スーパーセレクト4WD(SS4)」システムを搭載する。

高いオフロードパフォーマンスを発揮するだけでなく、あらゆる路面で爽快で安心感のある走りを楽しめることを目指した。

また、広く快適なキャビンには、レジャー用途などで便利な「撥水シート」や「防水カーゴフロア」などを採用したほか、2列シートの5人乗り仕様と、3列シートの7人乗り仕様を設定する。(ロシア向けは2列シートの5人乗り仕様のみ)

三菱自は、セダンとSUVの販売が好調のロシア市場で2007年度に約10万台を販売した。昨年投入したスポーツセダン『ランサー』(日本名『ギャランフォルティス』)に加え、新型SUVのパジェロスポーツ投入することで、『パジェロ』、『アウトランダー』と合わせSUVの販売を拡大、2008年度には14万台の販売を見込んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る