【パイクスピーク08】モンスター田嶋、3連覇達成! 10分の壁は破れず。

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パイクスピーク08】モンスター田嶋、3連覇達成! 10分の壁は破れず。
【パイクスピーク08】モンスター田嶋、3連覇達成! 10分の壁は破れず。 全 5 枚 拡大写真

7月20日、米国コロラド州で行われた「第86回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」決勝で、モンスター田嶋(田嶋伸博選手)が3年連続の総合優勝を果たした。

【画像全5枚】

昨2007年は、アンリミテッドクラスで13年ぶりにコースレコードを塗り替える記録で優勝した田嶋選手。今年も1007psを発揮するツインターボ3.6リットルV6エンジン搭載の「スズキスポーツXL7ヒルクライムスペシャル」で参戦し、2位を40秒以上引き離す10分18秒250というタイムで3年連続の総合優勝を決めた。

田嶋選手にとっては1989年の参戦以来4度目の総合優勝となるが、勝負の行方とともに注目されたのはタイム。「10分の壁を破るのに最も近いドライバー」と評価され、自らが昨年塗り替えたコースレコード、10分01秒408更新への期待も高まったが、レース直前に始まったコースの改修工事によりトップセクションのコースコンディションが悪化。10分の壁は越えられず、コースレコード更新も叶わなかった。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る