【ロンドンモーターショー08】ロータス エボラ 登場

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロンドンモーターショー08】ロータス エボラ 登場
【ロンドンモーターショー08】ロータス エボラ 登場 全 3 枚 拡大写真

ロータスは22日、ロンドンモーターショー(英国モーターショー)で、『エリーゼ』以来13年ぶりとなる新規開発モデル、『エボラ』を発表した。プロジェクトコード「イーグル」として伝えられていた、ミッドエンジン2+2スポーツカー。

ミッドエンジン2+2というフォーマットは量産スポーツカーでは現在唯一の存在という。ミッドに搭載されるエンジンはトヨタ製軽合金ブロック3.5リットルV6・DOHC・VVT-i「2GR-FE」で、ロータスがチューニングし、出力は280PS。トランスミッションは同じくトヨタ製の6MT。車重は1350kg(プロタイプでの数値)。CO2排出量は225g/kmを目標にしている。

エボラのひとつの使命に、ロータスにとって新たな顧客を開拓することがある。そのため、使い勝手の良さにはとくに配慮された。ロータスの従来モデルと比べてドア開口部は広くなり、ドアシル(敷居)の幅は狭くなり、乗り降りがしやすくなった。フロントシートはアメリカ人男性99パーセンタイル=身長195cmに対応する。

“使い勝手の良さ”は目につかない部分にも及んでおり、たとえば、車体構造はアルミ押し出し材製タブ型のメインボディに、同じくアルミ製のフロント・クラッシャブル・ユニットが接続されているものなので、前面衝突の際の補修コストを抑制している。

エボラは世界各地の法規を念頭に開発されており、また将来の派生車も考慮されている。派生車としてはコンバーチブルが有望だ。

エボラはロータス販売店のショールームに2009年春から届けられるが、イギリスと欧州大陸では予約の受け付けを開始した。スペック詳細、オプション、価格は、発売日が近づいたら改めて発表される。

グループ・ロータスのマイク・キンバリーCEOは「2008年はロータスの創業60周年だ。同じ年にエボラという、ロータス・レインジにとってファンタスティックな新型が追加される。エボラはロータスのコアバリュー:軽量化と効率化によるパフォーマンスを体現している。コリン・チャップマンも承認してくれると思う」と語っている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る