幼稚園児が大型トラックにはねられ死亡 見通しの悪い交差点

自動車 社会 社会

8月30日午前、兵庫県稲美町内の県道を横断しようとしていた6歳の男児が大型トラックにはねられる事故が起きた。男児は全身を強打してまもなく死亡。警察ではトラックを運転していた41歳の男を逮捕している。

現場は片側1車線で、信号機は設置されていない。死亡した男児が進行してきた交差道路には民家の塀があり、トラック側からは死角となる。男児は叔母や妹と散歩していたが、数メートル先行して歩き、単独で交差点に進入した直後にはねられたという。

兵庫県警・加古川署によると、事故が起きたのは8月30日の午前9時35分ごろ。稲美町加古付近の県道で、横断歩道を1人で歩いていた6歳の男児が左方向から進行してきた大型トラックにはねられた。

男児は近くの病院に収容されたが、全身を強打したことが原因でまもなく死亡。警察はトラックを運転していた41歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。男児死亡後は容疑を同致死に切り替えて調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る