日立アプライアンス、広州トヨタの新工場に冷凍機を納入

自動車 ビジネス 企業動向
日立アプライアンス、広州トヨタの新工場に冷凍機を納入
日立アプライアンス、広州トヨタの新工場に冷凍機を納入 全 1 枚 拡大写真

日立アプライアンスは、中国の広州豊田汽車有限公司(広州トヨタ)向けに、高効率ターボ冷凍機「HC-F-GXシリーズ」の大容量機種(1800冷凍t)6台を納入したと発表した。

トヨタの中国市場での主力生産工場の広州トヨタでは、工場拡張を計画しており、ターボ冷凍機はこの拡張部分の空調を担い、2009年半ばから稼動開始する予定。

今回納入する機種は、「中華人民共和国国家標準」で規定された「エネルギー効率1等級」基準を上回る世界最高レベルのエネルギー消費効率を実現している。また、現在、広く中国の工場で導入されている「エネルギー効率等級2等級」機種と比較した場合、CO2排出量を11%削減できる。さらに、冷媒にはオゾン破壊係数ゼロのHFC134aを採用するなど、省エネ性の高さや環境面にも配慮した。

同社では、昨年4月にHC-F-GXシリーズに、大容量の1600、1800、2000冷凍tの3機種を追加し、日本と中国で同時に発売した。日本市場では既に20台を納入したが、中国市場への納入は今回が初めて。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る