現金10億円積載、渋滞中に突っ込む

自動車 社会 社会

9日、埼玉県戸田市内の首都高速道路を走行していた現金輸送車が渋滞中の車列に突っ込み、車両5台が関係する多重衝突に発展した。この事故で8人が軽傷。警察は輸送車を運転していた男を現行犯逮捕している。

埼玉県警・高速隊によると、事故が起きたのは9日の午前8時30分ごろ。戸田市早瀬付近の首都高速5号池袋線下りを走行していた警備会社の現金輸送車が、減速しないまま渋滞中の車列に衝突、5台が関係する多重事故に発展した。

5台の車両は小破し、乗っていた8人が打撲などの軽傷。現金輸送車も小破して自走不能となったが、積載されていた約10億円の現金は別の輸送車に乗せ替えを行い、輸送先だったさいたま市内の銀行に向かっている。

警察では現金輸送車を運転していた48歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。調べに対しては「車線変更を行おうと思い、後ろの様子に気を取られていた」などと話しており、前方不注意が事故の主因とみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る