ルネサステクリロジ、中国の自動車メーカー向けサポート体制を拡充

自動車 ビジネス 企業動向

ルネサス テクノロジは、中国市場向け車載半導体事業拡大のため、中国自動車メーカー向けのサポート体制を拡充したと発表した。

中国でのルネサスの販売代理店である上海友菱電子有限公司が長春市に販売・技術サポート拠点を新設、従来からある自社の中国7拠点と合わせて、多数の製品が採用されている中国第一汽車集団公司など中国の自動車メーカーに顧客密着型の販売・技術サポートを提供する。

長春市には、中国三大自動車メーカーの一つである第一汽車の本社があり、自動車関連産業が集積している。第一汽車やグループ会社の啓明信息技術株式有限公司では、ルネサス製品の採用を増やしている。最近では32ビットマイコン「SH7058S」が第一汽車自主開発の自動変速機の制御システムに採用され、北京オリンピックで選手村と会場を結ぶ模範走行を行った第一汽車製ハイブリッド乗用車に搭載された。

ルネサスはマイコン、開発ツール、技術サポートを提供し、第一汽車の開発に協力した。車載情報の分野では、ルネサスは2007年6月から長春市政府によるITSインフラ構築計画に参画、カーナビゲーションシステム向けSoC「SH7770」などがITS端末に試用されている。

長春市での半導体需要に応えるため、友菱電子が新設した長春支店を、ルネサスは自社専門の販売代理店として活用する。

さらに、ルネサスは今年7月に中国大陸と香港の販売・技術サポート会社をそれぞれ、瑞薩電子(上海)有限公司と瑞薩香港有限公司の2社に再編した。これにより、中国大陸・香港で、販売・技術サポート拠点7拠点を持ち、友菱電子の長春支店と合わせ、第一汽車をはじめとする長春の自動車産業向けの事業を強化する。

今回のサポート体制拡充を通じて、ルネサスは中国自動車メーカーへの拡販を進め、中国市場における車載半導体シェアを現在の約5%から2010年度には10%に倍増させる計画だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る