【プジョー 308SW 試乗】キマグレな女心に「はい了解!」…竹岡圭

試乗記 国産車
【プジョー 308SW 試乗】キマグレな女心に「はい了解!」…竹岡圭
【プジョー 308SW 試乗】キマグレな女心に「はい了解!」…竹岡圭 全 5 枚 拡大写真

やっぱりデザインがオシャレだわーというのが、プジョーの7人乗りSWの第一印象。この手の背の低い魚型ミニバンって、ちょっともっさりしたツーリングワゴンみたいな感じに仕上がってるものが多いんだけれど、これは特にリアスタイルが斬新なワゴンっていう感じで、さすがはフランス車の香りがしましたね。

使い勝手もほどよく考えられていて、ラゲッジの開口部が低かったり、ガラスハッチのみの開閉もできたりと実用性は高そう。2列目以降すべてのシートがフラットにできる&外せると、シートアレンジ性も高いには高いけれど、正直外してしまうと置いておく場所に困るのも事実…。この辺りはやはり国産車の方が1枚上手と言えそうですね。

でも乗った感じはプジョーならではのものがあります。この手の国産ミニバンは、走りを主眼に置いたものが多くて、のんびり走りたいときでも「走らなきゃっ!」って感じにさせられるものが多いんだけど、プジョーはその辺り器がデカイんですよ。「今日はのんびりいきたいの」「今日は走りたいの」という、キマグレな女心に「はい了解!」といつでも快く応えてくれる懐の深さがあるんです。常に主導権は我にありというのが、プジョーの最大の魅力のような気がします。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト
自動車専門誌を中心に、女性誌やTVなど、幅広いメディアでレポーター・コメンテーターとして活動している女性モータージャーナリスト。インプレッションやコラム、カーグッズ、旅行など、カーライフ全般を女性の視点からレポートしている。快適なカーライフをサポートするべく、実際にユーザーにアドバイスすることも大切にしている。モータースポーツにも積極的に関わり、自身も国際C級ライセンスを所持、チーム監督・ドライバーとして楽しんでいる。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)理事、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る