【スズキ ワゴンR 新型発表】躍動感あふれるスタイリング

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキ ワゴンR 新型発表】躍動感あふれるスタイリング
【スズキ ワゴンR 新型発表】躍動感あふれるスタイリング 全 6 枚 拡大写真

スズキは25日、新型『ワゴンR』発表した。スタイリングはひと目でワゴンRと分かるフロントマスクや全体的なフォルムを持ちながらも、躍動感あふれるスタイリングに進化している。

【画像全6枚】

標準モデルのフロントマスクは、ワゴンRの特徴でもある縦長のヘッドライトを採用しているが絞り込まれた上部をサイドまで回り込ませることでワイド感を演出。メタリック塗装が施されたフロントグリルを組み合わせることで、上質感のある顔つきになった。

スティングレーは、先代同様にサングラスのようなシャープなデザインの横長ヘッドライトとスケルトンクローム仕様のフロントグリルを組み合わせることで、精悍なイメージを強調。先代よりもフロントバンパーの押し出し感が増し、より存在感を高めている。

両車ともにリヤビューはリヤゲートの傾斜角度が強くなり、コンビランプのデザイン性も向上しているのでスッキリとした印象を手に入れている。

そして最も大きく変わっているのがサイドビューだ。先代までもルーフは前方に少し傾斜していたが、新型は傾斜角度が強くなりスポーティ感を増している。さらにサイドウィンドウも先代に比べると高さが方向が狭くなっているので、サイドビューにカタマリ感がある。

新型ワゴンRのチーフエンジニアを務めた大西 伊知朗さんは「新型のエクステリアは今までのワゴンRらしさを大切にしながらも、躍動感のあるスタイリングにまとめ上げることができました。このスタイリングもセールスポイントになってくれると自負しています」とコメント。

確かに、このボクシーなスタイリングはワゴンRならではのアイデンティティに溢れている。このスタイリングなら新しいユーザーの獲得はもちろんのこと、先代までのワゴンRユーザーも違和感を持つことなく買い替えてくれるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る