PS3『頭文字D EXTREME STAGE』…ひとりの走り屋として峠にデビュー

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
PS3『頭文字D EXTREME STAGE』…ひとりの走り屋として峠にデビュー
PS3『頭文字D EXTREME STAGE』…ひとりの走り屋として峠にデビュー 全 7 枚 拡大写真

通算売り上げ部数4300万部(08年3月現在)という人気を誇る、しげの秀一の人気コミック『頭文字D』。同作品を題材にしたレースゲーム『頭文字D EXTREME STAGE』が、ソニー『PLAYSTATION 3』で発売中だ。

プレーヤーは登場車種23台(すべて実在車種)の中から1台を選び、作品中に登場する秋名、妙技、赤木などの全7コース、シチュエーション別にすると28コースでバトルすることになる。イベントシーンに、「リアルタイム水彩シェーディング」と呼ばれる描画技術を採用し、原作のタッチの表現のままに3DCG化している点が特徴だ。メインテーマ「DIVE INTO STREAM」を、『頭文字D』のアニメでお馴染みの「m.o.v.e.」が歌っているのもファンには嬉しい点。

ゲームモードは3種類で、メインとなるのが「公道最速伝説」だ。同モードでは、マイキャラを作ってひとりの走り屋としてデビューし、原作に登場する26人のライバルとバトルを繰り広げていくというストーリーモード。勝利するともらえるポイントを使って、自車のチューニングも行うこともできる。残りのふたつのモードは、各コースで最速タイムを狙う「タイムアタック」と、全国のプレーヤーとオンラインで1対1の対戦をする「ネットワーク」だ。自分の走りを見られる「リプレイ」、原作のデジタルコミックのお試し読みができる「コミック」も用意されている。

ゲームは、原作のスピード感やドリフトの迫力などに重点が置かれており、シミュレーション性は低めの設定。そのため、ガードレールやライバル車に接触しても大きな減速がない。ぶつけたらボディやメカが傷み、性能が下がると行ったダメージ表現は採用されていないので、マシンを豪快に振り回して走らせることも可能だ。

税込み価格は、7980円となっている。

(C)しげの秀一/講談社 (C)SEGA Allmanufactures, cars, names, brand and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る