BMWジャパン、社長にクルーガー氏が就任へ…三菱でデザイナー経験

自動車 ビジネス 企業動向
BMWジャパン、社長にクルーガー氏が就任へ…三菱でデザイナー経験
BMWジャパン、社長にクルーガー氏が就任へ…三菱でデザイナー経験 全 1 枚 拡大写真

BMWジャパンは、2009年1月1日付けで、三菱自動車の開発部門にいた経験を持つローランド・クルーガー氏が社長に就任する人事を発表した。ヘスス・コルドバ社長は退任する。

コルドバ社長は2003年10月にBMWジャパンの社長に就任、今年で定年退職する。

後任となるクルーガー氏は、ドイツのミュンヘン応用科学大学卒で、1992年から2年間、三菱自動車の開発本部欧州デザイン部門でデザイナーを務めたほか、三菱自動車のシニアデザイナーとしてメルセデスベンツとスウォッチとの合弁の『スマート』を担当した。1998年にドイツBMWに入社、主にアジア地域のマーケティング部門を担当、直前はシンガポールのBMWアジアのマネージング・ダイレクター。

クルーガー氏は「BMWグループにおいて、日本はアジアにおける最も大切なマーケットのひとつであり、日本のBMWグループのチームと一丸となり、プレミアム自動車メーカーの雄としてのビジネスを、日本でさらに発展させられるものと期待しています」とコメントしている。クルーガー氏は1965年ドイツ・ミュンヘン生まれの43歳。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る