DHLジャパン、東京、大阪、神戸に荷物の持ち込み拠点を開設

自動車 ビジネス 企業動向

DHLジャパンは、荷物の持ち込み拠点であるエクスプレスセンターを新たに東京、大阪、神戸の3か所に開設した。
 
顧客のもとへ直接集荷に出向く通常のサービスに加え、東京および関西の主要エリアに持ち込み拠点を増設することで、周辺の顧客の利便性の向上を図る。

今回開設するエクスプレスセンターは、光陽社(ダブル・クロック)との業務委託契約によって実現したもので、DHLは「ダブル・クロック渋谷店」、「ダブル・クロック谷町店」、「ダブル・クロック神戸店」の3店舗の店頭で荷物の発送を取り扱う。

ダブル・クロックは、印刷やDTP関連のサービスを提供する専門店。DHLは同拠点で、アカウント番号を持つ顧客からの書類、貨物の発送受付に加え、シンプルな料金体系で一般の顧客も気軽に利用できる「DHLシンプルパックサービス」を取扱う。

関西エリアでの個人利用者向けDHLシンプルパックサービスの展開は今回が初めて。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る