日産の新本社ビル、国交省の環境評価で最高ランク

エコカー 燃費
日産の新本社ビル、国交省の環境評価で最高ランク
日産の新本社ビル、国交省の環境評価で最高ランク 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、横浜市のみなとみらい21地区に建築中の新本社屋が国土交通省の主導するCASBEE(建築物総合環境性能評価システム)で最高評価の「Sランク」を取得したと発表した。

CASBEEは、同省の第3者評価機関である建築環境・省エネルギー機構(IBEC)が認証するもので、新本社屋のSランク認証は、同社としては神奈川県厚木市の日産先進技術開発センター(NATC)に続く2件目の取得となる。今回の認証での建築物の環境性能効率を数値化したBEE値(建築物のサスティナビリティ・ランキング)はCASBEE新築として過去最高のBEE=5.6となり、日本最高レベルの環境性能を持つオフィスビルであると認証された。

新本社ビルの建物は、自然エネルギー(太陽光、外気)の有効活用による照明・冷房エネルギー(CO2)の削減や雨水・雑排水の中水利用による水のリサイクル、屋上緑化によるヒートアイランド対策、建物自体の長寿命化によるメンテナンスやリフォームの最小化などが評価された。

新本社屋の省エネルギーやヒートアイランド現象の緩和対策は、環境省が推進する「クールシティ中枢街区パイロット事業」の横浜市第1号の対象建築物としても今年4月25日付で認定されている。

同社は2009年秋までに新本社屋への移転を完了する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る