吉田茂の愛車メルセデスベンツを特別展示 11月9日まで

自動車 社会 行政
吉田茂の愛車メルセデスベンツを特別展示 11月9日まで
吉田茂の愛車メルセデスベンツを特別展示 11月9日まで 全 5 枚 拡大写真

ヤナセは31日、東京・銀座の「ヤナセ 銀座スクエア」で『昭和の名宰相、吉田茂が愛したメルセデス・ベンツ』展示内覧会を行い、1963年に吉田元首相が購入したメルセデスベンツ『300SEロングセダン』を披露した。

【画像全5枚】

この300SEは、麻生太郎首相の祖父・吉田茂氏の愛車で、ヤナセが吉田氏に直接納車した300SE輸入第1号という経歴を持つ。麻生氏は、同車の保存を友人の前山健一氏に託していた。前山氏が同車を麻生氏から譲り受けたのは25年前。前山氏は毎年車検に通し、ナンバーを納車当時と同じ数字にして、この300SEとともに公道を走り続けている。

今回の展示について、同社代表取締役社長の西山俊太郎氏は、「ヤナセの歴史でもあるこの300SEの展示は、新しいスタートという意味が込められている。ひとつは『銀座スクエア』でもクルマを販売しているというアピールのため。もうひとつは、最近のメルセデスのラインナップとは明らかに違う、『どこから見てもベンツ』という風格の次期『Eクラス』への期待を込めてだ」と語り、この63年式300SEと次期Eクラスのイメージが重なる思いも話していた。

ヤナセは同車を、銀座スクエアで11月6日(11 - 19時)まで、東京支店・芝浦ショウルーム(10 - 18時)で8・9日に展示する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. ホンダ、TomTomの高精度地図サービス採用…『アコード』の「Honda SENSING 360+」に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る