伝説の GT-R LMが 復活!?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
伝説の GT-R LMが 復活!?
伝説の GT-R LMが 復活!? 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』 12月10日号

価格:320円 発行:三推社/講談社

日産の、新たなモータースポーツへの参戦が噂されている。そしてそのレースのために、もの凄い『GT-R』が作られるのでないかという。

再びレースに興味を持った日産が熱心に調査をしているのがル・マン24時間レースらしいということから、かつて『スカイラインGT-R(R33)』をベースとした「LM」での出場を果たしたように、『日産GT-R LM』モデルが作られるのではないか、というのがその内容だ。

GT-R LMでの出場となれば、レギュレーション取得のために市販モデルも販売されることになる。実現するとなればデビューは2010年から11年、市販価格は1500万円は下らないだろうと言われるスーパーGT-R。

はたして伝説の復活なるか。

気になる見出し…●新型『フェアレディZ』正式発表●なんで!?どうして!?『プリウス』と「フェアレディZ」の目玉が同じになったのか●新型『ライフ』は3つの顔●GM、フォード、クライスラーetc.を病気にたとえると、どんな状態!?

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る