【COTY 08-09】トヨタ iQ が大賞を受賞

自動車 ビジネス 企業動向
【COTY 08-09】トヨタ iQ が大賞を受賞
【COTY 08-09】トヨタ iQ が大賞を受賞 全 4 枚 拡大写真
11日、神奈川県大磯プリンスホテルにおいて2008-2009日本カー・オブ・ザ・イヤーの投開票が行われ、大賞はトヨタ『iQ』が受賞した。65人投票、各持ち点25点、有効1625票で、トヨタiQは526票を獲得した。次点はシトロエン『C5』の223票。

65人投票
各持ち点25点
有効1625票

トヨタiQ:526票
シトロエンC5:223票
日産GT-R:201票
アウディA4:180票
ジャガーXF:115票
ダイハツ・タント:100票
フィアット500:90票
ホンダ・フリード:62票
マツダ・アテンザ:60票
スズキ・ワゴンR:37票
スバル・エクシーガ:31票

iQチーフエンジニアの中島裕樹氏:「生まれたばかりのクルマに対する期待の現れだと思う。賞の名に恥じぬよう大きく育ててゆきたい。賞をくださった皆さん、iQの開発にだずさわった開発陣、支えてくれた経営者に感謝します」

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  3. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る