トヨタの格付を「AA」に格下げ…フィッチ

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタの格付を「AA」に格下げ…フィッチ
トヨタの格付を「AA」に格下げ…フィッチ 全 1 枚 拡大写真

フィッチ・レーティングスは26日、トヨタ自動車の外貨建て・円建て長期発行体デフォルト格付と無担保優先債務格付を「AAA」から「AA」に引き下げると発表した。格付アウトルックは「弱含み」。

今回の格下げは、大幅かつ急激な円高、世界市場の同時的な悪化および原材料価格の高騰など、複数のネガティブな要因が重なり、自動車業界で最高の利益とキャッシュ・フローさえ脆弱にしていることがまず挙げられる。

トヨタは前例のない課題に対し、地理的な投資の分散、製品構成、事業拡大のスピードなどの点で、再構築を必要としており、それらは同社にとってチャレンジングなもので比較的長い時間を要する、と見ている。

そのうえで、今回のネガティブな変化は業界にとって非常に大きくかつ根本的なものであり、最強企業であるトヨタにおいても「AAA」の格付がもはや適当なものではなくなっているとした。

フィッチがさらなるネガティブな格付をとる要因として、低調な市場環境が予想以上に長く(3年以上)続くこと、次世代のクルマ開発および新興国向けのクルマの開発において同業他社に劣後すること、2年以上フリー・キャッシュ・フローの赤字が続くこと、などを挙げている。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る