ブリヂストン、インドに自動車用防振ゴムの合弁工場を設立へ

自動車 ビジネス 企業動向

ブリヂストンは、インドのタミル・ナドゥ州に本拠を置くスンダラム・インダストリー社と自動車用防振ゴムの合弁会社を設立することで合意、契約を締結した。

スンダラム・インダストリー社はインド有数の企業グループであるTVSグループのグループ会社で、インドでの自動車用防振ゴム部品のリーディングカンパニーだ。スンダラム・インダストリー社とブリヂストンは、1996年から自動車用防振ゴム事業で技術援助契約を締結しており、長年にわたって良好な関係を築いてきた。

今回、拡大するインド市場で、技術優位性のある高品質な製品を、競争力のあるコストで製造・販売して、グローバルレベルでのサプライチェーンの強化のため、合弁事業に乗り出す。

自動車用防振ゴムは、自動車のエンジンや足回りに装着し、音と振動を制御することで、車の静粛性や乗り心地の改善に寄与するゴム部品。ブリヂストンは既に国内、米国、中国、タイに製造・販売拠点を持ち、グローバルに展開する自動車メーカー向けに自動車用防振ゴムを供給している。

合弁会社の社名は「ブリヂストン・ティーブイエス インディア・リミテッド」で2009年春から稼動開始する予定だ。資本金は3億5800万ルピー(約8億2300万円)で、出資比率はブリヂストンが51%、スンダラム・インダストリー社が49%。従業員数は700人を見込んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る