【ダカール09】日野、カミオン部門に2台体制で参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ダカール09】日野、カミオン部門に2台体制で参戦
【ダカール09】日野、カミオン部門に2台体制で参戦 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は、南米で開催されるダカールラリー(2009年1月3日スタート)のカミオン(トラック)部門に、日野『レンジャー』2台体制で参戦すると発表した。

1991年のパリダカ初参戦以来、18年連続完走と、カミオン部門排気量10リットル未満クラスでの優勝を目指す。

2009年ダカールラリーは、30回目の記念大会となり、参加台数は史上最多の530台(二輪・四輪部門含む)となる見込み。

コースは、大西洋側のブエノスアイレス(アルゼンチン共和国)と太平洋側のバルパライソ(チリ共和国)を結ぶ2つの大洋間で繰り広げられるクロスカントリーで、その間、アンデス山脈やアタカマ砂漠など、大自然の難所が点在した設定となっている。

日野は今回、同ラリー25年連続出場(ギネスブック認定)・19年連続完走の史上最多記録を更新中の菅原義正氏率いるチームスガワラを全面支援し、「HINO TEAM SUGAWARA」として参戦する。日野は、レース車両の製作や、全国の販売会社を含む7人の日野グループ社員をメカニックとして現地に派遣するなど、車両・整備を中心に協業する。

また、従来、市販車クラスのみの設定だったカミオン部門は、2009年大会から、FIA(国際自動車連盟)の規定変更により、四輪部門同様に、新たに改造車クラスが新設された。日野は前回出場した車両をベースに、更に改良を加え改造車クラスにエントリーする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る