環境省、太陽光発電を直接リチウムイオン電池に蓄電した電力の利用に成功

自動車 ビジネス 企業動向
環境省、太陽光発電を直接リチウムイオン電池に蓄電した電力の利用に成功
環境省、太陽光発電を直接リチウムイオン電池に蓄電した電力の利用に成功 全 2 枚 拡大写真

環境省の地球温暖化対策技術開発事業「微弱エネルギー蓄電型エコハウスに関する省エネ技術開発」プロジェクトは、太陽光発電の直流電力(DC)の全量をリチウムイオン電池に直接蓄電し、蓄電した電力を家電機器に直流電力のまま直接利用する実証試験に成功したと発表した。

このプロジェクトは東北大学大学院環境科学研究科の田路和幸教授を研究代表者として、NECトーキン、住友商事、積水ハウスらの協力により進められている。

システムは、直流電力/交流電力(AC)の変換を2回行う従来型の太陽光発電システムとは異なり、DC/AC変換をしないため、エネルギー利用効率を飛躍的に高めることができる。

例えば、1kW程度の小型太陽光発電パネルと省電力家電のDC化で4時間利用した場合、家庭内のCO2排出量を約40%削減することが可能となる。

今後、家庭内の微弱電力の蓄電を含め、家庭電力の自給自足が可能となり、電力使用によるCO2排出量をゼロにできる可能性もある。また、家庭内での効率的な太陽光の蓄電が実現したことで、小電力家電のDC化やDC電圧の標準化も期待される、としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る