【日産 フェアレディZ 新型発表】180cm+・90kg+…フィット感あり

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 フェアレディZ 新型発表】180cm+・90kg+…フィット感あり
【日産 フェアレディZ 新型発表】180cm+・90kg+…フィット感あり 全 7 枚 拡大写真

1日に発表された、日産『フェアレディZ』6代目。180cm+・90kg+の巨漢記者が乗り込んでみた。欧米人が乗ることを想定しているのだから、日本人の中で大きい程度では普通に座れて当然だろう。

ドアは、車高が低く乗り込みにくいことを考慮してと思われるが、大きく開く。乗り込む際は、頭をぶつけそうな点さえ気をつければ、記者のような体格でもそれほど苦労せずに座れる。さすがに、ヒップポイントはスポーツカーならではの低さなので、「すんなり気がついたら座っていた」ということはないが。

記者は身長182cm、座高約1m、肩幅60cmちょうどといった具合だが、座ってみると予想以上にしっくり収まる。正直、スポーツカーというと、コックピットが狭い雰囲気があるし、新型Zを実際に見ても決して広くは見えないのだが、乗ってしまうと意外と広い。

ヘッドクリアランス(頭頂 - ルーフ間)は、手のひら1枚分。同車のスペックは全高が1315mmで、おおよそ頭が来る辺りのフロア - ルーフ間の高さが1090mm、座面先端からバックレスト角度に沿ったルーフ方向への高さが920mmといった具合だ。横方向はシート幅が505mm、室内幅が1495mmで、こちらもまったく問題ない。

ステアリングは3連メーターと連動しているチルト式で、上下に角度を変えたらメーターが見づらくなった、という事態を避けやすくなっている。運転席からの視界もまったく問題ない。足下も適度なスペースとなっている。

助手席は、ヒザ周りは余裕があるし、足下も広い。かなりくつげるので、ゲストを丁重にもてなすこともできるだろう。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る