三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加
三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車は、軽乗用車『i』を一部改良して、24日から販売を開始した。

今回、グレード展開を見直し、ターボエンジン搭載の「T」と、自然吸気エンジンを搭載して装備を充実した「Vivace(ビバーチェ)」、低価格の「S」の3つに集約した。
 
Tは、本革巻きのステアリングホイールやシフトノブなどを装備した「ブラックインテリア」を採用して、プレミアム感を高めた仕様とした。
 
Vivaceは、「グレーインテリア」や特別仕様車「Bloom Edition」に設定した「ミント&ブラウンインテリア」を、顧客の好みに合わせて選択可能とした。ミント&ブラウンインテリアには、汚れやシミが付きにくい撥水・撥油機能付の「汚れプロテクト加工シート」を採用した。
 
このほかT、Vivaceには、紫外線による日焼けや、強い日差しによるじりじり感を抑制するだけでなく、雨の日でもクリアな視界を確保する撥水機能付「UV&ヒートプロテクトガラス(フロントドア)」や、ミラー鏡面に親水機能を持たせた「リモコンドアミラー」、運転席・助手席チケットホルダー付の「バニティミラー」など、女性の顧客から要望の強い安全で快適な機能を標準装備した。
 
さらに、メーカーオプションの「三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)」にワンセグ対応ガラスアンテナを設定した。
 
ボディカラーは新たに「ラズベリーレッドパール」と、「オーシャンブルーメタリック」、「サンフラワーイエローソリッド」の3色を追加し、全10色展開とした。
 
価格は106万500円から158万5500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
  5. ポルシェ『GT1』の再来、920馬力のGTハイパーカー『GTH』デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る