三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加
三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車は、軽乗用車『i』を一部改良して、24日から販売を開始した。

今回、グレード展開を見直し、ターボエンジン搭載の「T」と、自然吸気エンジンを搭載して装備を充実した「Vivace(ビバーチェ)」、低価格の「S」の3つに集約した。
 
Tは、本革巻きのステアリングホイールやシフトノブなどを装備した「ブラックインテリア」を採用して、プレミアム感を高めた仕様とした。
 
Vivaceは、「グレーインテリア」や特別仕様車「Bloom Edition」に設定した「ミント&ブラウンインテリア」を、顧客の好みに合わせて選択可能とした。ミント&ブラウンインテリアには、汚れやシミが付きにくい撥水・撥油機能付の「汚れプロテクト加工シート」を採用した。
 
このほかT、Vivaceには、紫外線による日焼けや、強い日差しによるじりじり感を抑制するだけでなく、雨の日でもクリアな視界を確保する撥水機能付「UV&ヒートプロテクトガラス(フロントドア)」や、ミラー鏡面に親水機能を持たせた「リモコンドアミラー」、運転席・助手席チケットホルダー付の「バニティミラー」など、女性の顧客から要望の強い安全で快適な機能を標準装備した。
 
さらに、メーカーオプションの「三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)」にワンセグ対応ガラスアンテナを設定した。
 
ボディカラーは新たに「ラズベリーレッドパール」と、「オーシャンブルーメタリック」、「サンフラワーイエローソリッド」の3色を追加し、全10色展開とした。
 
価格は106万500円から158万5500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る