【東京オートサロン09】コンセプトカー部門最優秀賞…モデューロ S2000

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン09】コンセプトカー部門最優秀賞…モデューロ S2000
【東京オートサロン09】コンセプトカー部門最優秀賞…モデューロ S2000 全 11 枚 拡大写真

ホンダアクセスのハイパフォーマンス志向のコンセプトモデル『スポーツモデューロS2000コンセプト』が、東京オートサロン2009内で開催された「東京国際カスタムカーコンテスト2009」のコンセプトカー部門で最優秀賞を受賞した。

【画像全11枚】

「スポーツモデューロS2000コンセプト」のエクステリアは、200回以上もの風洞実験を重ね、オープン・クローズのどちらの状態でも最適な空力バランスを整えるデザインとし、有機的面を重ね合わせたような前後のエアロパーツが違和感なく組み合わされている。風洞実験では1/4スケールのモデルと、実際のテスト車などによって行なわれた。

またインテリアは、オープン時でも高い視認性を実現する有機ELディスプレイをスピードメーターに採用。スポーツモードとノーマルモードの2つのメーターデザインを用意。ノーマルモードでは燃料消費量に応じてメーターパネル全体が黄色、または赤く点灯する。

さらにスポーツモードでは設定した回転数でメーターパネルが黄色、もしくは赤くフラッシュし、ドライビングに集中しながらエンジンの回転数などを間接的に把握することができる。燃費運転とアグレッシブなドライビングの双方に高い視認性を与える機能だ。

さらに、前後車重のベストバランスを目指し、ホイールサイズを前17インチ、後18インチとし、FRドライブの走行安定性などを最適化しているなど、ワークス並みに手が及んでいるところが印象的だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る