フィアット 500 にカジュアルなベーシックバージョンを追加

自動車 ニューモデル 新型車
フィアット 500 にカジュアルなベーシックバージョンを追加
フィアット 500 にカジュアルなベーシックバージョンを追加 全 1 枚 拡大写真

ィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、フィアットのコンパクトカー、フィアット『500』によりカジュアルでベーシックなバージョンを追加設定し、2月7日から販売する。

今回追加するのは、総排気量1240cc、直列4気筒・SOHC・8バルブエンジンと、ATモード付5速シーケンシャルトランスミッション「デュアロジック」を搭載し、3ドア、右ハンドル仕様の「フィアット500 1.2 8Vポップ」。
 
カジュアルに日常で使いやすい装備として「CITYモードスイッチ」を採用した。このスイッチをONにすることで、電動パワーステアリングのアシスト量を増やし、駐車時や交通量の多い市街地走行でのステアリング操作を容易にする。また、安全性や快適装備は、他のフィアット500のグレードと同等。
 
価格は195万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る