カーナビ画面を注視していて横断者に気づかずはねる

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

8日夕方、東京都八王子市内の市道で、道路を横断していた87歳の女性が進行してきた乗用車にはねられた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた40歳の男を現行犯で逮捕した。カーナビ画面を注視していて、前方を見ていなかったという。

警視庁・八王子署によると、事故が起きたのは8日の午後5時40分ごろ。八王子市南大沢2丁目付近の市道で、横断歩道を渡っていた87歳の女性が進行してきた乗用車にはねられた。

クルマはほとんど減速しない状態で衝突しており、女性は数メートル先まで弾き飛ばされた。近くの病院に収容されたが、全身を強打したことが原因で9日未明に死亡。警察はクルマを運転していた40歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。女性死亡後は容疑を同致死に切り替え、調べを進めている。

現場は片側1車線で、信号機は設置されていない。調べに対して男は「道に迷い、カーナビに自宅住所を入力していた」などと供述。警察ではカーナビ画面を注視し、前方を見ていない状態でクルマを走行させていたことが事故の主因としている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. BMW「ノイエクラッセ」最初のモデル、『iX3』新型は10月末から量産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る