【春休み】Team UKYO トークライブ開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【春休み】Team UKYO トークライブ開催
【春休み】Team UKYO トークライブ開催 全 3 枚 拡大写真

東京・池袋のアムラックス東京では、片山右京氏がダカールラリーにチャレンジした報告やF1をはじめとするモータースポーツなどを語る「Team UKYOトークライブ in アムラックス」を3月21日に開催する。 

【画像全3枚】

片山氏は、リサイクル燃料を使ったエコチャレンジとしてダカールラリーに参戦してきたが今期限りで終了することを表明している。このダカールラリー参戦経験のほか、様々なスポーツへの挑戦の軌跡や、同時に挑んできた登山への想いなど、チャレンジング・スピリットの数々を映像と共に語り尽くす話題豊富なトークライブを予定している。 入場料は無料。座席は200席で、先着順となる。

出演は、片山右京氏とTeam UKYOのコ・ドライバーを務めた寺田昌弘氏。
 
Team UKYOトークライブinアムラックス
■日時:3月21日
13時00分 - 14時00分
開場は12時30分
■場所:アムラックス東京 5Fホール

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る