【ジュネーブモーターショー09】シュコダの小型SUV、イエティがデビュー

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー09】シュコダの小型SUV、イエティがデビュー
【ジュネーブモーターショー09】シュコダの小型SUV、イエティがデビュー 全 9 枚 拡大写真
シュコダはジュネーブモーターショーで新型『Yeti』(イエティ)を発表した。全長4200mmのコンパクトSUVで、ワイドな室内空間と高い機能性を備えている。

シュコダはフォルクスワーゲングループに属するチェコの自動車メーカー。シュコダは同じ車名のコンセプトカーを2005年のジュネーブモーターショーで披露しており、今回発表されたのは、その市販バージョンに当たる。

外観はコンセプトカーとほとんど変わっていない。シュコダのアイデンティティである縦基調のメッキグリルの左右に、丸型ライトを配した個性的なフロントマスクが特徴だ。リアは垂直に切り立ったテールゲートが、広い室内空間を予感させる。ルーフレールやアンダーガードは、SUVイメージを強調するアイテムだ。

室内は高めのシートポジションが見晴らしの良さを実現。インパネやシートには、フォルクスワーゲンと同じ素材やパーツが使用され、高いクオリティを感じさせる。リアシートは取り外しが可能。荷室容量は最大1760リットル(VDA計測法)まで拡大する。

フォルクスワーゲンから供給を受けるエンジンは、ガソリン2、ディーゼル3の合計5ユニット。ガソリンは1.2リットル直4TSI(105ps)、1.8リットル直4TSI(160ps)。ディーゼルは2.0リットル直4TDIで、最大出力は110ps、140ps、170psの3種類を用意している。駆動方式はエンジンによって、FFか4WDの組み合わせとなる。

新型イエティは欧州では今年後半に発売予定。全長4200mmクラスの小型SUVは、欧州ではフォード『クーガ』やトヨタ『RAV4』などがライバルとなる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る